低糖質な生活または食ハック
2019年2月20日 (水)
低糖質な生活なんてタイトルを付けましたが、まぁなんとなく低糖質です。なんとなくです。
ここ3年ほど、低糖質な食事を心がけた生活を続けています。
独身のアラフォーで幸運なことに働き方もかなり自由がきく身なので、ぶったるんだ身体のことを少し考えよう、もうすこしまともな生活をしようと思い立って数年。
いろいろと知識を仕入れ、自分に合わせてなんとなく続けていただけなのですが、なんだかんだでダイエットになり、健康診断の結果もずいぶん改善して、「どうやって痩せたの?」と聞かれることも出てきました。
とはいえ、標準体重にはまだまだ遠い…。
目的は糖質オフでダイエットではなく、ぶったるんだ身体を最適化して行こうというところから始まっています。
そのため、現在まで続いているルールはかなりゆるいですが、リバウンドもなくやってます。
- 夜寝て朝起きる
- おいしくたのしく
- 朝昼晩となるべく3食を食べる
- 調理の手間はできるだけ楽をする
- 制限を設けるのはひとりで食べる食事のみ
せっかく毎日の続いていることだし、人に説明するのも面倒になってきたので自分のアイディア、記録を残していきます。
元来エンジニアということもあり、こういった食事や生活スタイルでも独自に最適化やハックするということを好みます。巷にあふれる「糖質オフダイエット本」とは違ったアプローチをお見せできたら面白いかな。「糖質オフダイエット本」って読んだことないけど。
コメント